オオソリハシギが 居ましたが
ソリハシギも見かけました。



撮影は ソニー α77 m2 + ミノルタ ハイスピード AF 400mm F4.5G + テレコン x1.4 を使用しています。
スポンサーサイト
- 2016/08/29(月) 20:17:28|
- ソリハシシギ
-
-
| コメント:0
この干潟で、あまり珍しくはないかもしれませんが キアシシギが居ました。





撮影は ソニー α77 m2 + ミノルタ ハイスピード AF 400mm F4.5G + テレコン x1.4 を使用しています。
α77 m2の AFは 良くなりましたね・・・・
これで レンズが良いのがあれば 良いのですが・・・
残念です。
- 2016/08/29(月) 19:34:28|
- キアシシギ
-
-
| コメント:0
子の干潟には 結構 シギチドリガいました。
これは オオソリハシシギです。
これは2回目の出会いです。




3羽一緒のところが確認できました。
撮影は ソニー α77 m2 + ミノルタ ハイスピード AF 400mm F4.5G + テレコン x1.4 を使用しています。
- 2016/08/29(月) 19:13:52|
- オオソリハシシギ
-
-
| コメント:0
以前にメダイチドリを撮ったとして ブログにアップしたが・・・
コチドリの幼鳥であった。
本当に シギチドリの同定は難しい・・・
これは 間違いなく メダイチドリと思います。
初見・初撮りです。




撮影は SONY α77M2 + ミノルタ ハイスピード AF APO 400mm F4.5G + テレコン x1.4 です。
- 2016/08/25(木) 21:18:14|
- メダイチドリ
-
-
| コメント:0
コアジサシの後は シギチを 撮りましたが・・・ なかなか同定が難しですね。
これはオオメダイチドリではないかと思いますが・・・・ いかがでしょうか?



初見・初撮りです。
- 2016/08/24(水) 19:56:06|
- オオメダイチドリ
-
-
| コメント:0
先日天気がいま一つでしたが干潟に出かけてきました。
着いたら 何やらコアジサシが沢山いました。
こんなに見るのは初めてなのでビックリでした。







飛んでいない コアジサシを見たのは初めてだったのです。
コアジサシは 飛んでいたほうがカッコいいですね。
- 2016/08/24(水) 19:44:54|
- コアジサシ
-
-
| コメント:0
お盆休みに 北海道の登別に行ってきました。
登別温泉は全国的に有名な温泉地です。
地獄谷とクマ牧場はあまりにも有名ですが そこでゆるキャラを見つけました。
とっても可愛いので 写真を撮って来ましたので 載せたいと思います。
お店の方に聞いたら登別のゆるキャラとしてメジャーにしたいと言ってました。
可愛いので 是非登別に行きましたら 「登夢(トム)くん」に 会ってあげてください。
小さなお土産もありましたよ・・・







撮影は オリンパス STYLUS SP-100EEです。
マクロから望遠まで1台で撮れます。
- 2016/08/16(火) 21:32:40|
- 登夢くん
-
-
| コメント:0
ムナグロか ダイゼンが同定に迷いましたが・・・
大きさからムナグロと思います。





撮影はソニー α77m2 + ミノルタ HS AF APO 400mm f4.5G + テレコン x1.4 での撮影です。
このミノルタの ハイスピード AF APO 400mm F4.5Gの写りは本当に良いですね。
是非リニューアルして 発売してほしいです。
このレンズがあるからαで 野鳥を撮ってます。
本当に素晴らしいレンズです。
- 2016/08/09(火) 18:15:01|
- ムナグロ
-
-
| コメント:0
沢山のシギチの中でも分かりやすい キアシシギでしたので
狙って撮ることができました。
もう 鳥たちは 季節の移り変わりを敏感に感じているのでしょうね・・・





撮影はソニー α77m2 + ミノルタ HS AF APO 400mm f4.5G + テレコン x1.4 での撮影です。
- 2016/08/09(火) 18:02:06|
- キアシシギ
-
-
| コメント:0
沢山のシギ。チドリが居て 撮っていた時に同定は困難でした。
これは ミユビシギ と思われますが あまり自信がありません。



撮影はソニー α77m2 + ミノルタ HS AF APO 400mm f4.5G + テレコン x1.4 での撮影です。
普段はテレコン付けないのですが ここでは明るかったこともあり いっぱい絞り 何とか撮ることができました。
初見 初撮りです。
- 2016/08/09(火) 17:51:26|
- ミユビシギ
-
-
| コメント:0
真夏の公園は鳥が居ないので シギチドリを見に 干潟に行ってきました。
まだ渡りのはじめなのですが 結構居ました。
それにしても シギチドリは難しいです。
何が何だか 名前が同定できないです。
これはシロチドリと思います。





撮影はソニー α77m2 + ミノルタ HS AF APO 400mm f4.5G + テレコン x1.4 での撮影です。
シギチは同定が本当に難しいです。
間違っていましたら 教えてください。
シロチドリは 初見・初撮りとなります。
- 2016/08/09(火) 17:36:39|
- シロチドリ
-
-
| コメント:0